BLOGブログ
【神石イチゴファーム】夏のコラボスイーツ ~2~
暑い日が続いていますね(>_<)!
8月になり、本当に暑い。。。!
標高の高い神石高原町の夏は少し短いように感じます(*^-^*)
今のうちに夏を満喫したいと思います✨
そんな暑い夏におまちかねの!夏のコラボスイーツ第2弾!!
今回ご紹介するのは...帝釈峡湖畔カフェさんとのコラボスイーツです✨
じゃーん!!
なんと5品も!!
人気のアイス・スムージーも絶賛販売中☆
かき氷は氷を作る時にいちごも一緒にいれるこだわり!!
クレープにはフローズンいちごがふんだんに使われています✨✨
本当にどれもたくさんのこだわりが詰まったスイーツです!✨
暑い夏もこれで乗り越えられそう!!
ぜひお休みは帝釈峡遊覧船へ足を運んでみてくださいね☆ミ
さてさて、神石イチゴファームでは先日ハウス建設予定地の土木工事が終了しました✨
ハウス建設が待ち遠しいです(*^-^*)
現在のハウス内はといいますと、、、株の撤去と栽培ベッドの耕うん作業が終了し、蒸し込みという作業を行っています!
栽培ベッドの耕うん作業の様子はこんなかんじでした!
動画をインスタグラムへ投稿していますので、ぜひご覧ください☆
https://www.instagram.com/jinseki15farm/
蒸し込み期間中はハウス内がまるでサウナのような状態になります!
入っていられないほど暑い。。。!
そのため、この時期は主に草刈り・除草や育苗ハウスで苗の管理を行います(*'▽')
こちらは新入社員のスタッフの草刈り練習風景✨
左利きなので難しそうですが一生懸命です☆彡
農業女子頑張っていますよ(*^-^*)✨
話は変わりますが。。。
先日、8月1日(日)に神石高原町の道の駅 さんわ182ステーション にて行われたイベントはおかげさまで無事終了いたしました✨
当日はとても暑い中、多くのご家族に参加していただきました☆彡
よく飛ぶ!紙ヒコーキをスタッフと一緒に折って、練習をした後で山に向かって思い思いに飛ばす。。。
(サトウキビが原料のバガス紙という紙を使うため、やがて土に還ります✨)
お子様だけでなく、親御さんたちの楽しんでいる姿も見られてスタッフ一同とても嬉しかったです(*^-^*)
お越しいただいたみなさまありがとうございました✨
またの機会がありましたら是非お越しください☆彡
今回も最後までご覧いただきありがとうございます(*'ω'*)
次回もお楽しみに☆