産業用CTスキャンで解決できるかもしれません。部品を壊さず非破壊で
欠陥検出・寸法測定・3Dモデル化・複製するサービスです。
ただいま無料テスト撮影を実施中
まずはお気軽にご連絡ください。
Tel:075-325-1811 Mail:kyoto@castem.co.jp
本施設は株式会社ニコンインステックの計測用CTシステム「MCT225」を導入しており
高精度な計測や解析、断面の画像と動画、3D動画の出力や
高解像度の3Dデータ(OBJ,STL)化をすることが可能です。
基準データと重ね合わせることで
差異を可視化し数値の出力が可能
図面データがない現品をスキャンして
正確に図面化することが可能
内部構造や状態を可視化し
欠陥の発見や機能の検証が可能
専門的な職人道具から幅広いデジタル機器など多彩なプロ向けの工作用ツールを備えており、あらゆるものづくりへの挑戦が可能。「想いはかたちになる」をキーワードに企業向けから個人向けまで自由な発想でものづくりができる環境を提供しています。
モデリングソフトを使用してキャラクターやプロダクトなどの立体的なデザインを行ったり、スキャナで取り込まれた3Dデータの変更・修正やサイズの調整などが行える環境を整えています。
精緻な面品位や高精度な形状を出力可能な機種やコストメリットの高い機種などあらゆる要求に対応可能な3Dプリンターを各種取りそろえており、イベントなどへの貸出が可能な簡易的なプリンタも用意しています。3Dプリント品を鋳造する技術で金属部品の短納期試作にも対応いたします。
SHINING3D社の多機能な光学式3Dスキャナー「EinScan-Pro」は、大きな対象物であれば手で持ってスキャンでき、また三脚とターンテーブルを使用した固定式の自動スキャンも可能。大小様々なサイズに対応し、フルカラースキャニングにも対応。汎用性に優れ幅広い用途に使用できるスキャナーです。
ものづくりのプロフェッショナルが多数常駐しており、企画から出荷までワンストップの対応が可能。工業製品から美術工芸品まで安心の技術で対応いたします。また、お子様向けのワークショップやプロ向けのセミナーなども企画いたします。
ハイエンドな工業用3D計測ソフトを使用してCTスキャンデータや非接触デジタイザで取り込んだ3Dデータを計測したり、CADモデルと比較したり組み立て上の問題の抽出や解析など製品の品質管理が行なえます。
ものづくりエリアの中にミーティングスペースを設けており、製作中のプロダクトの打ち合わせや、アイデア紹介、新規企画のプレゼン、スケジュール調整や進捗確認などあらゆる情報共有がリアルタイムに進行可能な環境を整えています。また、このエリアを使って定期的にものづくり教室などのワークショップの開催も企画しています。
アイコンをクリックしてください
阪急西院駅 西口を出て南へ徒歩3分