BLOGブログ
【神石イチゴファーム】JIN(神)プレミアムに認定されました!!
皆様こんにちは。
神石イチゴファームでは、いちごの花が続々と咲き始めており
収穫開始が徐々に近づいてきていることを日々実感しています(^▽^)☆
そんな中、この度神石イチゴファームのいちごが
神石高原町のプレミアムブランドである『JIN(神)プレミアム』に認定されました!
*JIN(神)プレミアムとは、「神石高原町でかがやく、もの・ひと・こと」などを、
神石高原プレミアムブランド「JIN(神)プレミアム」として認定し、
その魅力を町内外へ発信することにより、町全体の知名度の向上を図り、
産業振興及び地域活性化に資することを目的とする制度です。
11月4日(水)には神石高原町役場にて授与式が行われました。
今回認定されたのは『神石イチゴファームのいちご』のほか、
『中ちゃん農園のにんにく加工品』
『帝釈峡スコラのレトルト商品』
『べジローズの生花および加工品(鈴木の薔薇)』
『浄酎-Purified Spirit』の計5件!
どれもこだわりが詰まった最高の商品です!!!✨
本当に神石高原町には輝く魅力が沢山!!✨
是非足を運んでいただき、おもいっきり神石高原町を楽しんでいただけると嬉しいです!!☆
話は変わりますが。。
11月8日(日)に神石高原町の道の駅『さんわ182ステーション』で行われた
『年に一度の大感謝祭』が、皆様のおかげで大盛況のうちに終了しました✨
キャステムが出店したワークショップも様々な年代の方にお越しいただき、
鋳造と紙ヒコーキを楽しく体験していただきました(^▽^)
当日は神龍味噌さんが5年ぶりに復活されたということでお味噌汁の試飲も!!
私たちもいただきましたが、味に深みがあってとても美味しかったです(≧◇≦)
神龍味噌ブースは朝からとても賑わっており、すぐに完売に!!✨
皆さんも機会がありましたら神龍味噌を味わってみてください☆
そして!15時から行われた、神石高原町ふるさと大使の福本ヒデさんと
RCCの天才アナウンサー横山雄二さんのトークショーは大盛り上がり!!✨
道の駅にたくさんの人の笑い声が響き渡っていました(^▽^)✨
とにかく豪華で大満足の1日となりました☆
皆様ありがとうございました!✨
ここからは!!
恒例の神石高原町の魅力をご紹介します☆
今回は帝釈峡のご紹介!
帝釈峡は広島県庄原市東城町と神石高原町にまたがる広島県を代表する景勝地です。
日本百景にも選ばれています。
テレビでも紹介されるほど有名な観光地ですね(^▽^)
先日、弊社の研修生達が帝釈峡に行き、写真をたくさん撮ってくれました✨
紅葉が広がるこの時季は、神龍湖を巡る遊覧船からの景色が本当に美しいですね✨
皆様も帝釈峡でこの美しい景色を堪能してみてください (^▽^)!
次回のブログもお楽しみに☆